個人情報保護方針

ホーム > 個人情報保護方針

個人情報保護方針

最終更新日:2023/06/07

プライバシーポリシー

社会福祉法人 岡山県社会福祉協議会は、以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。

  1. 本会は、個人の人格尊重の理念のもとに、関係法令等を遵守し、実施するあらゆる事業において、個人情報を慎重に取り扱います。
  2. 本会は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
  3. 本会は、個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的の範囲でのみ個人情報を利用します。
  4. 本会は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
  5. 本会は、個人情報を正確な状態に保つとともに、漏えい、滅失、き損などを防止するため、適切な措置を講じます。
  6. 本会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停止を求める権利を有していることを確認し、これらの申し出があった場合には速やかに対応します。
  7. 本会は、個人情報の取り扱いに関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。 
  8. 本会は、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役職員の個人情報保護に関する意識啓発に努めます。
  9. 本会は、この方針を実行するため、個人情報保護規程を定め、これを本会役職員に周知徹底し、確実に実施します。

 

岡山市北区南方2丁目13-1
社会福祉法人 岡山県社会福祉協議会
会長 足羽 憲治

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程

会員に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、会員情報にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)

・会員が会員入会申込書に記載した事項

・賛助会員が賛助会員入会申込書に記載した事項

(様式及び記載事項は別紙のとおりとする。)
個人情報の利用目的  岡山県社会福祉協議会(以下「本会」という)の会員活動を適正かつ円滑に行うことを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

 (1)保管およびデータの管理の方法

・会員入会申込書並びに賛助会員申込書は、本会担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューター等に入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。

 (2)具体的利用内容

・機関紙の送付

・情報の提供

・研修の案内

・会費請求・管理等

 (3)外部(第三者)への提供

・本人の了承を得ずに、外部(第三者)へ提供はしません。

その他の情報  本会担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業利用者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本会担当者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者

管理者:事務局長

担当者:総務企画部長

本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:総務企画部長
謝金・報酬及び旅費等口座振込依頼に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、謝金・報酬及び旅費等口座振込依頼にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)
本会が開催する会議、研修会等の講師・委員等が「謝金・報酬及び旅費等口座振込依頼書」及び「謝金・旅費等振込口座及び届出住所変更依頼書」に記載した事項 
 個人情報の利用目的 岡山県社会福祉協議会(以下「本会」という)より支払われる謝金・報酬及び旅費等の口座振り込みを行うことを目的とする。
 個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

(1)保管およびデータ管理の方法
・「謝金・報酬及び旅費等口座振込依頼書」及び「謝金・旅費等振込口座及び届出住所変更依頼書」は、本会担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューターに入力し、謝金・報酬及び旅費等の口座振り込みに利用する。
(2)具体的利用内容
・謝金・報酬及び旅費等の口座振込
(3)外部(第三者)への提供
・本人の了承を得ずに、外部(第三者)へ提供はしません。

 その他の情報 本会担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業利用者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本会担当者以外には、伝えてはならない。
 個人情報保護管理者 管理者:事務局長
担当者:総務企画部長
 本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:総務企画部長
岡山県社会福祉協議会長表彰に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、表彰にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)
次の各書類に記載した事項
(様式及び記載事項は別紙1~5のとおりとする。)
  1. 民生委員・児童委員功労推薦書(様式1)
  2. 社会福祉施設功労推薦書(様式2)
  3. 社会福祉協議会・団体功労推薦書(様式3)
  4. 優良社会福祉協議会・団体推薦書(様式4)
  5. 社会福祉事業協力者(感謝)推薦書(様式5)
個人情報の利用目的 岡山県社会福祉協議会(以下「本会」という)の表彰事業を適正かつ円滑に行うことを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供 (1)保管およびデータの管理の方法
・推薦書は、本会担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューター等に入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。
(2)具体的利用内容
 ・審査事務
 ・叙勲・褒章、各種表彰に関する推薦事務
(3)外部(第三者)への提供
 ・岡山県総合福祉大会冊子への掲載及び大会参加者への冊子の配布
  (受賞決定者の氏名及び住所を記載)
 ・岡山県知事及び保健福祉部長表彰との重複者の調整事務
 ・その他の項目は、本人の了承を得ずに、外部(第三者)へ提供はしません。
その他の情報  本会担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業利用者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本会担当者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者 管理者:事務局長
担当者:総務企画部長
本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:総務企画部長
日常生活自立支援事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、日常生活自立支援事業(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類

(本事業において取得、利用する個人情報)

 次の各書類に本事業利用者が記載した事項及び本事業専門員、生活支援員が相談により把握し、記載した事項  

   ・相談受付票

 ・訪問記録票

 ・ケース診断のためのネットワークマップ

 ・利用申込書

 ・福祉・保健・医療サービスの利用状況等調査票

 ・契約締結判定ガイドライン

 ・支払方法確認票

 ・審査依頼書

 ・審査結果の回答

 ・契約書

 ・支援計画書

 ・預かり書

 ・預かり書類等の返還に関する合意書

 ・支援計画評価表

 ・契約終了申出書

 ・契約終了確認申請書

 ・契約終了確認書

 ・契約終了同意書

 ・契約終了のお知らせ

 ・書類等受取書

 ・苦情受付票

 ・運営適正化委員会(運営監視合議体)での調査結果

 ・苦情についてのご回答

 ・その他、県社協会長が必要と認める書類

個人情報の利用目的 本事業を適正かつ円滑に行い、本事業利用者の自立の促進を図ることを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

(1)保管及びデータ管理の方法

  上記の各書類は、本事業担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューターに入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。

(2)具体的利用内容

  内部での利用

  ・相談・契約受付の管理

  ・契約書・支援計画の作成

  ・支援計画に基づく援助に係る専門員、生活支援員との連携

(3)外部(第三者)への提供
  契約時及び解約時の審査、支援計画の変更、支援計画に基づく援助、専門員・生活支援員が本人への対応に困難を抱えた場合等、必要に応じて以下に情報を提出する場合がある。

  ①契約締結審査会

  ②運営適正化委員会(運営監視合議体)

  ③市町村社会福祉協議会

  ④民生委員及び民生委員協議会

  ⑤福祉事務所

  ⑥保健所

  ⑦医療機関

  ⑧行政機関

  ⑨当該利用者が利用・入所している施設等

  ⑩都道府県・指定都市社会福祉協議会

  ⑪推定相続人・身元引受人

  ⑫その他の関係機関・団体等

その他の情報   本事業担当者及び本事業利用者に関わる専門員、生活支援員が、上記情報の取得その他の機会において、本事業利用者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本事業責任者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者

管理者:事務局長

担当者:福祉支援部長

本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:福祉支援部長
生活福祉資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、生活福祉資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

岡山県介護福祉士修学資金等貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、岡山県介護福祉士修学資金等貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

岡山県福祉系高校修学資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、岡山県福祉系高校修学資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

岡山県介護分野就職支援金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、岡山県介護分野就職支援金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

岡山県保育士修学資金貸付等事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、岡山県保育士修学資金貸付等事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

岡山県ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、岡山県ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

岡山県民間社会福祉従事者育成制度に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、岡山県民間社会福祉従事者育成制度(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)
  1. 加入申込書
  2. 脱退届
  3. 加入者異動届
  4. 本俸月額報告書
  5. 退会届
  6. 育成給付金請求書
  7. 罹災物件明細書
  8. 育成助成金請求書
  9. 長期優良職員顕彰候補者推薦書
  10. 婚姻届受理証明書
  11. 住民票
  12. 個人事項証明書
  13. 母子健康手帳
  14. 出産証明書
  15. 医師の診断書
  16. 健康保険証(写)
  17. 死亡診断書
  18. 罹災証明書 等
個人情報の利用目的 本事業を適正かつ円滑に行い、民間社会福祉施設・団体に従事する者の福利増進を図ることを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

(1)保管およびデータ管理の方法

・本事業担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューターに入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。
(2)具体的利用内容

  • 給付金の支給関連業務
  • 助成金の交付関連業務
  • 掛金請求・入金関連業務
  • 加入状況管理 等

(3)外部(第三者)への提供

  • 本事業のシステムの保守・管理のため、都築電気株式会社に情報を提供する場合がある。 
  • 長期優良職員顕彰候補者推薦書に記載した事項は、氏名、所属名のみ当日資料に掲載するものとし、掲載する事項はあらかじめ示すものとする。
  • 個人情報を統計処理した数値に基づく報告書を作成し、外部に情報を提供する場合がある。
その他の情報 本事業担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業の加入者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本事業担当者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者

管理者:事務局長

担当者:地域福祉部長

本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:地域福祉部長
岡山県民間社会福祉従事者共済制度に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、岡山県民間社会福祉従事者共済制度(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)
  1. 加入申込書
  2. 異動届
  3. 本俸月額変更届
  4. 退職届及び退職(遺族)給付金請求書
個人情報の利用目的  本事業を適正かつ円滑に行い、民間社会福祉施設・団体に従事する者の福利増進を図ることを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

(1)保管およびデータ管理の方法

・本事業担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューターに入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。

(2)具体的利用内容

  • 掛金請求
  • 入金関連業務
  • 加入状況管理 等
(3)外部(第三者)への提供
  • 給付金の支給依頼や加入状況管理等のため、みずほ信託銀行に情報を提供する。
  • 本事業のシステムの保守・管理のため、都築電気株式会社に情報を提供する場合がある。
  • 個人情報を統計処理した数値に基づく報告書を作成し、外部に情報を提供する場合がある。
その他の情報 本事業担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業の加入者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本事業担当者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者

管理者:事務局長

担当者:地域福祉部長

本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:地域福祉部長
福利厚生センター受託事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、福利厚生センター受託事業(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)
  1. 契約対象職員名簿
  2. 契約対象職員退会届
  3. 福利厚生契約対象職員名簿
  4. 会員交流事業参加申込書  等 
個人情報の利用目的 本事業を福利厚生センター業務委託契約書及び業務委託事務取扱要領の指示するところにより、適切かつ円滑に行い、社会福祉事業従事者の福利増進を図ることを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

(1)保管およびデータ管理の方法

・上記の書類は、本事業担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューターに入力し上記利用目的に沿った利用を行う。

(2)具体的利用内容
  • 受付名簿の作成  等
(3)外部(第三者)への提供
  • 業務委託契約書及び業務委託事務取扱要領の指示するところにより、福利厚生センターに関係書類を提出する。
  • 会員交流事業を実施するため、会員交流事業参加申込書等に記載された事項を、業務委託先に情報提供する。
その他の情報 本事業担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業の加入者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本事業担当者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者

管理者:事務局長

担当者:地域福祉部長

本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:地域福祉部長
研修事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、研修事業(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)
次の各書類に本人および本人に代わって本事業担当者が記載した項目
(1)研修会講師台帳
(2)研修参加申込書類
(3)研修受講修了者の名簿
個人情報の利用目的 岡山県社会福祉協議会(以下「本会」という。)の本事業を適正かつ円滑に行うことを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

(1)保管およびデータ管理の方法

・上記各書類は、本会担当者の管理のもとに保管するとともに、コンピューター等に入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。

(2)具体的利用方法

・講師台帳による講師情報の管理

・研修会での講師紹介および研修資料への掲載

・研修参加者の管理

・受付名簿の作成

・研修参加者への参加者名簿の配付

・研修に関する書類の送付

(3)外部(第三者)への提供

・講師台帳に記載した事項は、研修資料に掲載する。ただし、あらかじめ掲載する事項は示すものとする。

・研修参加申込書類に記載された事項をもとに研修会参加者名簿を作成し、研修資料に掲載する。

・その他、本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供しないものとする。

その他の情報 本事業担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業利用者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本事業担当者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者

管理者:事務局長

担当者:研修実施各部所長

本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:研修実施各部所長
福祉人材センター事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、福祉人材センター事業のうち、無料職業紹介事業(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等の規定は、次のとおりである。

個人情報の種類
(本事業にかかわって取得・利用する個人情報)

①届出者本人が届出票に記載もしくは「福祉のお仕事 届出者マイページ」サービスから届出した事項
②求職者及び届出者本人(以下「求職者等」という。)が求職相談票に記載、または「福祉のお仕事 求職者・届出者マイページ」のネット求職登録サービスに登録した事項
③本事業面接担当者が相談により把握し、求職相談票及び届出票(以下「求職相談票等」という。)に記載した事項
④その他本事業実施に当たって取得した個人を識別できる事項
(様式及び記載事項は別紙求職相談票等のとおりとする。)

個人情報の利用目的

社会福祉事業等に従事しようとする者の就業の促進および潜在介護福祉士等有資格者の復職支援を図るため、求職・復職支援に必要とする個人情報を利用する。

個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

(1) 保管およびデータ管理の方法
・上記の求職相談票等は、本事業責任者の管理のもとに保管するとともに、コンピューター(福祉人材情報システム)等に入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。
(2) 具体的利用内容
・求人と求職者の雇用関係成立のためのあっせん
・紹介・相談・情報提供業務 等
(3) 外部(第三者)への提供
・登録されている求職者を就業希望条件に合致した求人者に紹介する。
・登録されている求人者へ求職者情報を提供する(求職者の同意を得た
場合に限る。また、「福祉のお仕事 求職者・届出者マイページ」によるサービスを含む。)。
・研修会、講習会等に参加した者へ、案内を送付する。
・個人情報を統計処理した数値に基づく報告書類を作成する。
・その他、本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供しないものとする。

その他の情報

ⅰ)個人情報を取り扱う事業所内の職員の範囲は、福祉支援部福祉人材支援班(福祉人材センター)の職員とする。
また、職業紹介責任者と個人情報保護管理者を置くこととする。
なお、職業紹介責任者は、少なくとも5年に1回は職業紹介責任者講習を受講し、講習内容を個人情報保護管理者に伝達・報告を行うこととする。
ⅱ)個人情報保護管理者は、個人情報を取り扱うⅰ)に記載する福祉支援部福祉人材支援班(福祉人材センター)の職員に対し、個人情報取扱いに関する教育・指導を年1回実施することとする。
ⅲ)取扱者が、個人情報の取得その他の機会において、当該情報に係る本人から相談を受けた事項は、本人の同意のない限り、本事業取扱者以外には、伝えてはならないものとする。
ⅳ)取扱者は、個人の情報に関して、当該情報に係る本人から情報の開示請求があった場合は、その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞なく行うものとする。さらに、これに基づき訂正(削除を含む。以下同じ。)の請求があったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うものである。
また、個人情報の開示又は訂正に係る取扱いについて、個人情報保護管理者は求職者等への周知に努めることとする。
ⅴ)求職者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持って適切な処理をすることとする。

個人情報保護管理者

管理者:事務局長

担当者:福祉支援部長

本事業の苦情対応 責任者:事務局長
担当者:福祉支援部長
地域生活定着促進事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、地域生活定着促進事業(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業おいて取得・利用する個人情報)

 次の各書類や、本事業対象者が記載した事項ならびに関係機関等から提供された対象者に関する書類、および本事業担当者が面接や相談等により把握し記載した事項、その他本事業実施にあたって作成または取得した個人を識別できる事項

・特別調整対象者に関する書類
・一般調整対象者に関する書類
・相談支援対象者に関する書類
・その他県社協会長が必要と認める書類

個人情報の利用目的  本事業を適正かつ円滑に行い、本事業対象者の自立の促進を図ることを目的とする。
個人情報の利用方法及び外部(第三者)への提供

 (1)保管およびデータ管理の方法

 上記各書類は、本事業担当者の管理のもと保管するとともに、コンピューターに入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。
 

(2)具体的利用内容

 内部での利用
 ・コーディネート業務
 ・フォローアップ業務
 ・相談支援業務

(3)外部(第三者)への提供

 上記業務を実施するにあたり、原則として本人の同意を得た上で、福祉施設等への入所や福祉サービス等の利用、関係機関・団体等に連携・協力を得るために、必要に応じて以下に情報を提供する場合がある。
 ただし、本事業対象者の生命、身体、財産、その他の権利利益を害する場合等においては、本人の同意を得ないで情報を提供する。

 ① 保護観察所
 ② 福祉施設
 ③ 福祉サービス事業所
 ④ 医療機関
 ⑤ 行政機関
 ⑥ 司法機関・関係者
 ⑦ 他の都道府県地域生活定着支援センター
 ⑧ 市町村社会福祉協議会
 ⑨ その他、関係機関・団体等

その他の情報  本事業担当者が、上記情報の取得その他の機会において、本事業対象者から相談を受けた事項は、対象者本人の同意のない限りは、本事業責任者以外には、伝えてはならない。
個人情報保護管理者 管理者:事務局長、担当者:福祉支援部長
本事業の苦情対応担当 管理者:事務局長、担当者:福祉支援部長
全国健康福祉祭参加事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

こちらの項目につきましては、全国健康福祉祭参加事業に関する個人情報取扱業務概要説明書をご参照下さい。

運営適正化委員会事業に関する個人情報取扱業務概要説明書

岡山県社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、岡山県運営適正化委員会事業(以下「本事業」という)にかかわる個人情報の種類等については、下記のとおりである。

個人情報の種類
(本事業において取得、利用する個人情報)
次の各書類や、本事業対象者が記載した事項ならびに関係機関等から提供された対象者に関する書類、および本事業担当者が相談・面接等により把握し、記載した事項、その他本事業実施にあたって作成または取得した個人を識別できる事項

(1)運営適正化委員会
  1. 委員名簿
  2. 当日要項
  3. 議事録
(2)苦情解決合議体
  1. 委員名簿
  2. 当日要項
  3. 議事録
  4. 苦情・相談受付票
  5. 巡回訪問記録
(3)運営監視合議体
  1. 委員名簿
  2. 当日要項
  3. 議事録
  4. 日常生活自立支援事業実施状況調査結果
(4)運営適正化委員会選考委員会
  1. 委員名簿
  2. 選考委員会委員候補者名簿公示関係書類
  3. 当日要項
  4. 議事録
(5)その他
  1. 運営適正化委員会委員長が必要と認める書類
個人情報の利用目的 運営適正化委員会事業(以下本事業という)を適正かつ円滑に行い、福祉サービス利用者の権利擁護と利益の保護を目的とする。
個人情報の利用及び外部(第三者)への提供

(1)保管およびデータ管理の方法

上記の各資料は、本事業担当者の管理のもとに保管するとともにコンピューターに入力し、上記利用目的に沿った利用を行う。


(2)具体的利用内容

  1. 苦情・相談の受付
  2. 運営適正化委員会本会議、苦情解決合議体、運営監視合議体、運営適正化委員会委員選考委員会での利用。
(3)外部(第三者)への提供
事業推進上、必要に応じて情報を提供する場合がある。
  1. 岡山県知事及び関係各課
  2. 県内行政機関
  3. 全国社会福祉協議会
  4. 市町村社会福祉協議会
  5. 社会福祉事業経営者・事業所長
  6. 関係諸機関
その他の情報 本事業担当者及び委員が取得した苦情・相談の情報は、本人の同意ない限り本事業担当者及び委員以外には伝えないこととする。
個人情報保護管理者

管理者:運営適正化委員会委員長

担当者:運営適正化委員会局長

本事業の苦情対応 責任者:運営適正化委員会委員長
担当者:運営適正化委員会局長

お問い合わせ先

岡山県社会福祉協議会 総務企画部

岡山市北区南方2丁目13-1 きらめきプラザ3階

TEL.086-226-2822 FAX.086-227-3566

社会福祉法人
岡山県社会福祉協議会
〒700-0807
岡山県岡山市北区南方
2-13-1 きらめきプラザ内
TEL:(086)226-2822[代]
FAX:(086)227-3566
月~金曜日 8:30~17:15 (土日・祝祭日・年末年始は閉所)
周辺地図
お問い合わせ
Facebook